7/23 CCJPがオープン・サロンを開催!(参加自由) 映画『Rip!リミックス宣言』も上映予定。 CCに触れ,CCJPスタッフとの交流で,CCの自由な発想を一緒に楽しみましょう!

クリエイティブ・コモンズ・ジャパン(CCJP)に普段から興味や質問持っている方が直接CCJPスタッフやCCに接することで、クリエイティブ・コモンズのライセンスや組織に対する理解を深めていただきたいと本企画を開催することになりました。

ロフトワークGroundという場所を借りてこのような企画を実行するのは初めてですが、今後継続的に我々CCJPスタッフがみなさんと交流できる機会を作りたいと思います。
今回は、映画『Rip!リミックス宣言』も上映予定。また、多くのスタッフが気軽にみなさんと話をできればと思っています。質問を持ってきていただいても、ただふらっと立ち寄っていただいても構いませんので、ぜひ都合のよい時間に会いにきてみてください。

このイベントはだれでも参加可能です。ご都合のよい時間に立ち寄ってください。ただし、映画を全部観覧希望の方は、15:30までにお越しください。 

 <開催概要>

開催日: 7月23日(土) 15:15~17:00 @渋谷・ロフトワークGROUND (http://www.loftwork.jp/profile/access.html

参加費: 無料(事前申し込み不要)

主催:  クリエイティブ・コモンズ・ジャパン

※ 当日はCCJPスタッフが多数参加予定。

 

<映画「Rip!リミックス宣言」について>

伝統的で正統的な文化に対し、社会にはサブカルチャーというある特定の
集団だけが持つ独自の文化が存在します。若者文化ともよばれるそれは、
強き者、中心にあるものへの反逆、反抗、怒り、、、。
そんなものが溢れ出しているようにも感じます。

この映画では、クラブカルチャーや二次創作など、欧米で新たに生まれた
文化がはらむ問題:著作権を探ります。日本で興隆するニコニコ動画や
同人活動などのサブカルチャーも例外ではありません。

創造の自由と著作権について一緒に考えてみませんか?

 

※ 本件に関する問い合わせは、info@creativecommons​.jpまでお願いします。