クリエイティブ・コモンズ・ジャパンの理事である生貝直人が、西田亮介氏+塚越健司氏の編著『「統治」を創造する 新しい公共/オープンガバメント/リーク社会』(春秋社)の第7章『オープンガバメントと著作権』(pp.255-281.)を担当執筆しました。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスを参照根にして設計されたオープンガバメント・ライセンスの解説を行い、情報政策の最前線の一片を明らかにしています。
震災における「支援」から独裁政権下の地域における「革命」までを横断する、高度情報化社会における変革の背景には何が見えるのか、一人一人が世界を変えられる時代に必要なヴィジョンとは何かということを問う本書では、IT技術の進歩が今後の政府と市民の関係性にどのように影響するのかということが多様な執筆者によって解説・議論されています。クリエイティブ・コモンズも包括される情報社会の変容を知るための絶好の機会となる本書をぜひご一読ください。
『「統治」を創造する 新しい公共/オープンガバメント/リーク社会』(春秋社)
谷本 晴樹 , 淵田 仁 , 吉野 裕介 , 藤沢 烈 , 生貝 直人 , イケダハヤト , 円堂 都司昭 , 西田 亮介 (編集), 塚越 健司 (編集)
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-33312-9/